2018/1/6
寒い堤防 冬の小鳥
天気が悪いのでチャリダーが少ないとみて堤防へ。
昨日のオオタカが堤防に戻っていた。

木曽川の葦原を縄張りにしているチュウヒは2羽で、頭の白い1羽はねぐらにしている可能性がある。 これはどちらかな〜?

トラツグミが2羽に増えていた。

昨日のトラツグミ。 ノートリの距離できょとんとこちらを見ていた。 車を停めてカメラを出している間も逃げる様子無し。
あまりの可愛さ、おかしさに思わず笑ってしまった。

揖斐川の右岸の田園地帯で10羽ほどのニュウナイスズメを見付けた。 かっては蓮田で100〜200羽くらいの群をたくさん見たのに今年はこれまで全く見なかった。 カシラダカが増えてきたように蓮田にも来ているかもしれない。

0
昨日のオオタカが堤防に戻っていた。

木曽川の葦原を縄張りにしているチュウヒは2羽で、頭の白い1羽はねぐらにしている可能性がある。 これはどちらかな〜?

トラツグミが2羽に増えていた。

昨日のトラツグミ。 ノートリの距離できょとんとこちらを見ていた。 車を停めてカメラを出している間も逃げる様子無し。
あまりの可愛さ、おかしさに思わず笑ってしまった。

揖斐川の右岸の田園地帯で10羽ほどのニュウナイスズメを見付けた。 かっては蓮田で100〜200羽くらいの群をたくさん見たのに今年はこれまで全く見なかった。 カシラダカが増えてきたように蓮田にも来ているかもしれない。

