職場から自転車で55号線を帰宅途中、勝浦川を渡ったところでお遍路さんが地図を見ながら思案している。勝浦川を上流に行こうとしている。
「どこに行きたいんですか?」
振り向いた顔は白人のおばさん。
「Where do you want to go?」
「Onzanji.」
「This is a wrong way.」
「But here is a mark.」
確かにへんろの矢印が電柱に貼ってある。
「This is wrong.That's right.」
と55号線の方を指さす。
あとは面倒なので日本語で書くと、
オランダから来たという。
ワールドカップで優勝するかもしれませんね。
2か月前に私も33番雪蹊寺までいきましたよ。
すると彼女は2周目だという。1回目で高野山に行けなかったから、今回行く。
日本に住んでいるの?
いいえ日本は4回目です。
それでは急いでいるのでこれで。
さようなら。
元気で。
という出来事でした(笑)。

5