遍路が道に迷うのは日常茶飯事ですが、
迷うのを楽しんでいる人もいるようです(笑)。
なるべく楽に速く回るのが現代合理主義としたら、真逆の世界ですね。
出会いを楽しみ、その日1日を楽しむというところでしょうか。
外国人遍路が道を外れて、私や女子中学生に出会い、最初からそんなことを期待して外れた?
いや、そんなことはないでしょうが。
遍路マップがあって、それに従って歩いている方が確実で楽ですが、そもそもルートは決まってないのですから、どの道を通ってもいいわけです。wrong wayなどと言わなきゃよかった(笑)。
いろんな苦難に出会い、人々に出会い、
苦難にあっても試されている、とそれを乗り越えることに喜びを見いだす人々もいるということかな(笑)。

2